食事の具材、サラダの具材の準備にスチーマーが最高。タイに来て学んだスチーマー利用術。

食べ物に挑戦

今日は、スチーマーの紹介です。
特に、家に居る時間が長くなると、家での料理作りと
なりますが、私はそうでもない。

出来るだけ、手間を掛けずに、シンプルに、
素材の味を味じあうと共に、
バランスを重視した健康生活を確保したい。

電子レンジでも、コンロでもスチーム料理はできますが、
結構手間と微妙な加減調整が難しい。

でも、スチーマーを使うと、
簡単に蒸し料理ができる。
自然体で、栄養価も高い。

非常にいいですね。

最後に、メリットを整理してあります。
参考にしてくださいね。

まず、スチーマーの外観(豆腐を蒸し中、湯豆腐)

一番下の受け皿に水を入れます。
量は適当でOKですが、
MAX(最大)の基準線があり、これを守ればOK。

次に、スチーム用の受け部分をセットするだけ。
料理の皿は、陶器でも、プラスチックでもOK。
但し、100°Cのお湯ですから、メラミン皿はダメですよ。

スチーム用の受け部分は、3段あるので、
同時に、3具材をセットできます。

一番下に、お魚、肉などの生もの
真ん中の段に、芋類、根菜類
一番上の段に、野菜類

こんな感じで、同時にできますが、
野菜は10分程度でOK、
生もの(魚、肉類)は40分程度かかりますから、

従って、私は、一段のみで、
素材に合わせて、複数回調理します。

それなりの、経験則が必要ですね。

タイマーは、ダイヤル式。

私の、事例を紹介します。

まず、「野菜蒸し」です。
蒸した野菜は、御浸しでも、ヌードルの上に掛けて食べても美味しい。
勿論、そのまま、サラダで食べるのが、シンプルで良いね。


湯豆腐も簡単にできます。
6分程度で完成です。
何しろ、煮物と違って、蒸している間は、何をしていても良いのが安心です。

次に、とうもろこし、ジャガイモ、サツマイモ。
30分で、そのまま美味しく食べられます。
電子レンジでは、微妙に水気が違うが、スチーマーはふっくらとできます。

冷凍ご飯も、
電子レンジでは、美味しくないが、スチーマーだと、
柔らかく、ふっくらとできる。

サーモンの蒸し料理も最高。
自然の味を味わえる。

最後に、写真特集。
先ず、ラーメン

ハムチーズアンド野菜

サーモンアンド野菜

豆腐、枝豆、野菜

そして、湯豆腐

こんな感じですが、最後にメリットを整理しておきましょうね。
1、野菜も肉も、お芋も自然の味を活かせて、美味しい。
 (調味料などの味付けは、後でもできるし、調理前具材としても活用できます)
2、柔らかく、ふっくらとできる。
3、揚げ過ぎ、焼き過ぎ、煮過ぎがない、もしくは影響が少ない。
4、そして何よりも、調理中、時間を気にせずに、自由に過ごせる。
 調理を忘れていられる。
 私の場合は、これが特に気に入っている。

さて、今日のジュディは
悪戯ジュディは、次々と破り、壊していく。
先ず、タオル

次に、夜間就寝用のマット

そして、クッション

ムチュー

63,882 views

日本で定年退職後、タイにロングステイ、タイと日本の往復、男性です。 また、タイへは、過去に仕事とプライベートで何回も来た経験があります。 しかし、タイ人の居...

プロフィール
いぬのきもち・ねこのきもち

関連記事一覧

error: Content is protected !!