タイのバナナの話。食べ方4選。

食べ物に挑戦

今日は、バナナの話をします。
今日は食べ方の話を中心にします。

タイの人たちは、バナナを本当によく利用します。
その中で、食べ方も、色々。

日本では、そのまま皮をむいて食べるのが一般的ですね。
果物をそのまま、新鮮なまま食べるとおいしいですね。

でも、果物は長持ちしませんので、食べごろを食べるのは難しい。

そこで、タイでの経験です。

まず一つ目は、バナナを焼いて食べる。皮を剥いてから焼きます。
少し傷んでいても、焼くとわからなくなる、少し硬いが甘く食べられます。
これもまだ、経験された人はいると思います。

二つ目は、乾燥バナナですね。
皮を剥いて、縦方向に切って、さつま芋と同じように乾燥させます。
これもまた、そのまま皮を剥いて、食べるより、甘くなります。
これも食べられた経験があるでしょう。

3つ目は、揚げバナナですね。
これが驚きの美味しさ、外はカリッとしていて、中は甘く柔らかい。
こんな具合ですね。

タイの人たちは、ちょっとした空き腹に好んで食べます。
街中に、屋台で沢山販売しています。
こんな具合ですね。

そして、最後が驚きの甘さと柔らかさで本当においしい料理方法です。
それは、皮を剥いて、電子レンジで2分間調理するだけななんですよ。

痛んで、外の皮が黒ずんで傷んでいても、中はそれほど傷んでない。
でも何となく、食べるのを躊躇する。こんな状態でも、逆にこんな状態の方が
柔らかく美味しくなります。

こんな具合ですね。

皮をむいた状態

電子レンジで加熱した後の状態、ニムニム(やわらかい)

最後にバナナの栽培の話ですが、バナナの木(木というよりは茎という感じですね)

とにかく水分が必要です。
でも、庭に苗を植えれば、数か月後には身をつけます。
バナナの成果を切り取り、木も根元で切断します。
でも、横から何本も生えてきます。

従って、容易に栽培が出来、タイでは、ほとんどの人が家の庭で育てています。

我が家のバナナの木です。
少しやせ細っていますが、横から、また、新たな芽が育ってきています。

これがバナナの木と身です。


次がバナナの花、つぼみです。

バナナの葉もいろいろと使われています。
お菓子の受け、料理の皿、蒸し料理の受け、特にカーオニアオ(もち米)を蒸すときに使う。本当においしい。

それ以外でも、雨除けの屋根葺き用、

葉を裂き、紐代わりにする。特に、庭木を縛る、野菜を竹に止めるなどによく使われています。
自然で、かつ、強い。私もよく使っています。紐を買う必要はない。

それから、最後に、外で座るための御座に最適ですね。
どこにもあり、いつでも切り取り使うことができる。

今日のチウは食べ物のバナナの話を受けて、食事中の姿です。

ムチュー

62,111 views

日本で定年退職後、タイにロングステイ、タイと日本の往復、男性です。 また、タイへは、過去に仕事とプライベートで何回も来た経験があります。 しかし、タイ人の居...

プロフィール
いぬのきもち・ねこのきもち

関連記事一覧

error: Content is protected !!