タイで、ブルーベリーの木を育ててみる。(第一報)

野菜果物栽培に挑戦

一昨年、ブルーベリーの鉢植えを6本買ってきた。
2本は暑い地域用、4本は普通用。

まず、1年は、鉢植えで育ててみる事にした。
昨年の6月の時点で、2本には、ブルーベリーの実がなり、食した。

秋口には、少し大きな鉢に移植した。
お店に教わり、酸性の肥料を施した。

しかし、半年もしないうちに、夏の暑さに負けて、2本が枯れた。
いずれも普通用でした。

そこで、今回、残った4本を、マンゴーの木の下に移して様子を見た。
マンゴーの葉の間からの太陽光で育ててみる事にした。

すると、新しい枝が出て、2本の木で、わずかであるが花が咲き、
身も2個収穫できた。
たった2個であるが、嬉しかった。

そして、1年経った6月に、地植えをしてみる事にした。
2本は、1、地面と同じ高さ、2、他の2本は、地面から20cm程高くして、
水はけが良いように植えてみた。

木と木の間隔は、1m、植える穴は、直径約30cmにした。
深さは、約20cmほど掘り、
1、2本は、鉢の表面高さになるように埋め戻した。
2、他の2本は、鉢の底が地表になるように埋め戻した。

その後、土に表面に、肥料「硫安」を表面に幅広く施して終了。

過去の鉢植えの経験から、日差しには気を使い、植える位置も、
マンゴーの木の日陰を利用して、

2本は4時間位 太陽光が照たるようにした。
もう2本は2時間位 太陽光が照たるような位置に植えた。

地植えして、1週間後、早くも目が出てきた。
様子を見ると、直射日光が強いのか、一部新芽の葉が茶色に変色するもの、
萎れるものが見られた。

この為、日差しを弱める為に、一部ネットで覆うとともに、
パームトゥリーの葉で日陰を作る様にした。

この結果、茶色の変色と葉の萎れが止まった。
これからが楽しみだ。

この木の後ろにある植物はなんだと思いますか?
そうです、ウコンです。
数年前から、育てています。

日本在住時は、肝臓指標のγGTPが高く、母が作ってくれたウコンの根を
乾燥させて作った、ウコンの粉のお陰で、指標を下げる事ができました。
その時の教訓から、今でも、時々ウコンの粉をお湯に溶かして、飲んでいます。

ブッダは言います。
庭に咲く花を愛おしく思い、水をやれば、その行いが「1つの善行」となり、
その人の心に「1つの幸福感」をもたらしてくれると。
「命あるもの」に善行をすればするほど、「自分の心が豊かに満たされていく」と。

今日の老犬チウは、本当に気持ちよさそうに目を開けて眠っています。

ムチュー

63,573 views

日本で定年退職後、タイにロングステイ、タイと日本の往復、男性です。 また、タイへは、過去に仕事とプライベートで何回も来た経験があります。 しかし、タイ人の居...

プロフィール
いぬのきもち・ねこのきもち

関連記事一覧

error: Content is protected !!