タイは最高の季節になってきました。昼気温27℃、湿度60%、夜気温21℃、湿度67%。

タイの見どころ
タイでは一昨日から気温が下がり、本当に過ごしやすくなりました。
日本ではこの気温でも、夏は湿度が高く、暑く感じますが、
タイの冬は涼しい。
(タイの人はナウ・寒いと言っています)
過去の気温、気候に関する記事も参考にして下さいね。

私は、三十数年前からバンコクの気候は知っているが、この2〜3年はは冬ができた
ような気がする。
タイは、常夏の国でクーラーに相応しく、エアコンは冷房専用が一般的。でも、
この数年の冬の気温が下がり、お年寄りの方(私も含む)には、暖房機を欲しがる。
特に、軽装のための、手足が冷え...
雨に関する話題もあります。

今年は、お勧めの観光シーズンを確認するために、
今年度の冬の降水記録をつけてみた。
驚きの、乾季、本格的な雨なしの期間が11月3日〜3月14日
但し、3月に入ると曇りの日が増加した。
そして、今日(3月15日)、初めて本格的な雨が降りました。
雷を伴う豪雨です。
(...
私は、軒下に簡易机を置き、庭を見ながら、
iPadをいじるのがサバイ(気持ちが良い)
時々、昼食も、ここで食べる。
開放感がたまらなくいいね。
コロナの第二弾の発生で又、外出するのに、気を使う。
家で、ゆっくり過ごすのがディークワー(より良い)
ただ、今年は、外でゆっくりしていると、
室内から、介護の声がかかる。
母はずっと座っていると、体の各所が痛くなるので、
2人で支えて、ユット(立ち上がらせる)。オカマンガイ(エクソサイズ)ですね。
もしくは、チー(おしっこ)の呼び声もかかります。
でも、外で過ごすのは気持ちがいいね。
居眠りもします。
今日のジュディは、
階段の上から覗いています。