タイの新たな異常気象?なんと今日は気温24℃。

サバイバル
昨夜から寒さを感じていましたが、
今朝、肌寒さ(ナウ:寒い)を感じて、気温測定したところ、何と24℃を記録。
先日までは、大雨による各地の水害、そして、2011以来の洪水の
心配をしていました。
一昨日は気候の変化を感じて、「雨季の終了宣言」をしたばかりで、
この気温、びっくりです。

タイは最高の季節になってきました。
今日は、私が9月に11ヶ月ぶりにタイへ戻ってから、
初めて朝から晴れて、
夕方までの雨がない日なった。
私のこれまでの体験から、直感的に、
恐らく、雨季の終了、乾季に転換すると思う。
コロナパンデミックで観光産業が痛手を被ったのは日本以上...
(部屋の中)
(外) 最近植えた、「カッパオ」の横で写してみました。

今日は野菜栽培の話、日本でも人気のカッパオ(ホーリーバジル)を栽培してみた。
あのカッパオライスの野菜ですね。
本当に簡単。種をもらってきて、鉢に植えたら簡単に生えてくる。
少し肥料を与えると、よく育つ。
こんな具合ですね。
花が咲いて、また、自然の種が鉢の中...
そして、スマホで天気と気温の確認
これからは、
当分、最低温度は21℃〜23℃。
最高温度は今日が26℃と一番低く、後の日は32℃程度に戻りそうです。
よかった。
このまま、低温の状態が続くとどうなるかと心配でした。
でも、わかりません。やはり地球規模での異常気象ですからね。
世界各地の豪雨と干魃、今年は顕著でしたね。
参考までに、2020年度の冬の気温の紹介です。
夜21℃、昼27℃です。
今日はまるで冬日ですね。

タイでは一昨日から気温が下がり、本当に過ごしやすくなりました。
日本ではこの気温でも、夏は湿度が高く、暑く感じますが、
タイの冬は涼しい。
(タイの人はナウ・寒いと言っています)
過去の気温、気候に関する記事も参考にして下さいね。
雨に関する話題もあります。
...
さて、今日のジュデイは、大好き・・・。
555(ハーハーハー) タイの笑い