タイのオクラの花は大きくて美しい。今が収穫の最盛期。そして、オクラの食べ方3選。
今日は、タイのオクラを植えてみた報告です。
勿論、食用目的です。
でも、オクラの花は、大きくて美しい。
私は知らなかった。
日本のオクラも同じかな?
1日で枯れるので、花そのものを、挿し花として、鑑賞用には使えません。
もし長持ちすれば、切り花として売れると思います。
さて、いつものように、
ペットボトルで作った苗用の鉢にタネを植えました。
ある程度大きくなったところで、畝を作り、移植(定植)しました。
左側のものは、1週間程先に移植したもので、成長が早い。
(種を植えたのは同じ日です)
そして、種を植えてから約3ヶ月後の現在、
収穫の最盛期です。
私のオクラの食べ方3選です。
(1)青ナス、なめ茸、人参などと一緒にスチーマーで茹でて、それに、
鰹節と醤油を少々かけていただきます。シンプルです。
(2)オクラを電子レンジで2分程調理し、それを小さく切断して、納豆と
混ぜて頂きます。所謂、オクラ納豆ですね。
もしくは、こんな感じですね。
カットしたきゅうりは大好きです。
子供の頃、自分で切って食べた事を今でもよく覚えています。
五穀米も、タイでは安い。美味しい。
(3)オクラとトマトを電子レンジで2分間程調理し、それに、マナーオ(タイレモン)
をかけて、更に、カツオだしの蕎麦つゆをかけて頂きます。
「サラダ風お浸し」ってところですね。
まず、単独では
今日は、マーケットで買ってきた、カイチョウ(野菜入り揚げとき卵)とラザニアの昼食です。
最後に、タイではオクラの乾燥菓子が売られています。
誰が食べているのであろうか?
色合いが暗く、砂糖で味付けているが、私にとっては「もう一つ」の感じですね。
やはり、新鮮な生がいい。
思い出のチウ
ソファーの上で前のめり、こんな格好も好きでしたね。