タイの我が家のモーターサイクルタクシー活用3事例。ウーバーイーツ?本当に便利です。

トラフィックコンディション(交通事情)

今日は、以前に少し述べたタイで何故、こんなにモーターサイクルタクシー(バイクタクシー)がよく使われているのかについて、紹介したいと思います。

1、モーターサイクルタクシーは、主に、メイン道路から、小路に入る入り口に待機しています。
長い小路ですと、途中にも待機場所があります。

つまり、小路の中を走るタクシーですね。
家を出て直ぐ、小路の中で、モーターサイクルタクシーを待ちます。
そこから、メイン道路迄モーターサイクルタクシーに乗り、そこから、
バス、ロットゥー(ミニバス)、ソンテウ(小型トラックの荷台を改造したバス)
に乗り、目的地迄行きます。

もしくは、帰路、メイン道路の入り口で、モーターサイクルタクシーを
捕まえて、小路の家の前まで行きます。

「小路内タクシー」、当たり前に、これが、一つ目の活用方法ですね。

2、次に、買い物を頼む。用事を頼む。
モーターサイクルタクシーのドライバーに電話して、タイ料理を取りに行ってもらう。この場合、料理は、事前に、料理屋に電話しておきます。MACでもKFCでも
何処でもOKですね。

次に、セブンイレブンに行って、砂糖と洗剤を買ってきてもらう。
マーケットでほうきとごみ取り器を買ってきてもらう。

ウーバーイーツの様ですね。
出前、配達よりもっと幅広いですね。

そうです。
「受取り、出前機能」が二つ目の活用方法ですね。

我が家では、王女が運営するコーヒーショップの順番待ちの、ナンバー票を手に入れるために、モーターサイクルタクシーを使います。

ナンバー票をもらってから、コーヒーショップでコーヒを手に入れられる迄、1時間以上掛かります。
この待ち時間の節約の為ですね。
(王女の運営するコーヒーショップ)

3、我が家のある所は、タイで洪水の被害にあった処です。
当時、私は、まだ日本に居住。偶然、旅行で来ていたため、
慌てて逃げました。

洪水で避難する前に、各家々で、一階の荷物を二階に持ち上げたそうです。
家族のみでは、大変なので、モーターサイクルタクシーのドライバーに
依頼して、手伝ってもらったそうです。

この時は、、モーターサイクルタクシーの運転手は、タクシー以外の仕事で
大変だった様です。

実は、この翌年、更に翌年と、この時期になると、洪水を警戒して、事前に
荷物を二階に移動させた家が多かったと聞いております。
モーターサイクルタクシーの運転手は大忙しですね。

そうです。
「何でも屋」の機能が三つ目の活用法ですね。

お坊さんも、朝の托鉢の時に、お寺から、ビレッジまでは、付け人のオートバイの後ろに乗ってやってきます。

そして、ビレッジの中で降りて、托鉢をして歩きます。
これが毎日。
付け人の人は、バイクを引いたり、途中に駐車して、お坊さんの後ろを追いかけて、
頂いたお布施の、食料品などを、持ち歩きます。

そして、持てなくなると、バイクに引っ掛けて移動します。
バイクがフルになると、帰寺の時間です。

驚く程沢山のお布施の食料品などで、バイクを運転するのが難しい程です。
安全運転の視点では、ノーコメントですが・・・。
これは、モーターサイクルタクシーとは関係ありませんね。

ただ、タイでは、随分便利に、多様に、バイクが使われていますね。

仏教は多様です。
悪い事以外には、随分懐が広い、深い。
人を信じていますね。
でも、人は、簡単に逸脱する。
だから、慈悲の大切さを説くんですね。

今日のチウの一言
「おやつを注文してるんだけど、まだ来ないなぁ!」
モーターサイクルタクシーが来るのを待っている?チウ。

ムチュー

73,664 views

日本で定年退職後、タイにロングステイ、タイと日本の往復、男性です。 また、タイへは、過去に仕事とプライベートで何回も来た経験があります。 しかし、タイ人の居...

プロフィール
いぬのきもち・ねこのきもち

関連記事一覧