室内散歩で1万歩/日達成。最初はコロナ対策、そして、介護。
今日は、室内散歩で1万歩/日達成の報告です。
家にいなければならない時間が増えて、健康のために考えました。
○○オタクですね。
スマホの歩行計アプリをダウンロードして、計測しました。
何気なくカウントすると、
1日、精精6000歩程度でした。
そこで、これを1万歩以上にする為に以下のことを実行しました。
以下の4項目です。
1、用事をする時は、2個以上の目的・対象がある場合は、一つずつ行う。
2、筋肉運動を考えて、2階との行き来を多くする為に、保管位置を変える。
3、室内歩行を楽しく増やすアイデアを考える。
4、王道、掃除機による清掃。
以下詳細ですね。
1、用事をする時は、2個以上の目的・対象がある場合は、一つずつ行う。
まとめて運んだりしないで、一個ずつ運ぶなどですね。
効率を敢えて悪くして、歩行を増やす。
(1)例えば、食後の食器をキッチンへ運ぶとき、
皿2皿、缶ビールの空缶、グラス、お茶の湯飲みが有れば、
5回に分けて運ぶ。
(2)例えば、洗濯物を分けて、保管する時に、
下着(1)、下着(2)、ショートパンツ、長ズボン、タオル類、シャツ
これで、6回往復ができます。
(3)夜の戸締り、
門の施錠、車の施錠、ゴミ捨て、熱帯魚の網掛け
これらは、外に出る必要があります。
4回家の中と外を往復する事になります。
本来であれば、一回でできる事ですね。
まだ、いろいろとありますが、この様な対応は普段であれば疲れてしまいますが、
敢えて、運動の為と考えれば、無駄も楽しみに変えられる?
2、筋肉運動を考えて、2階との行き来を多くする為に、保管位置を変える。
何度も1階又は2階に取りに行く必要がある様にする。
これも、効率を敢えて悪くする事で、脚の筋肉を強化する。
(1)2階に置いていた小さい冷蔵庫を倉庫に仕舞いました。
2階に居て、飲み物が欲しい場合は、1階へ取りに行く事にしました。
(2)愛犬ジュデイのオシッコシートを1階に移し、必要な時には、1階へ
取りに行く。これだけでも、毎日、10回は2階との往復が増えますね。
(母が1階、ジュディは2階と居住を分けました)
3、室内歩行を楽しく増やすアイデアを考える。
これは面白い。いくつか実行したものを列記してみましょう。
(1)運動しながら、歩く。例えば、手を回しながら歩く。
手のストレッチをしながら歩く。
後ろ歩き、横歩きを混ぜて歩く。
(2)歌を歌いながら歩く。
(3)タイ語のヒアリングをしながら歩く。
4、王道、掃除機による清掃。
部屋の掃除機による清掃を、自分の日課にした。
今までは、ルンバでお掃除をしていましたが、ベッド、ソファ、キッチンの下以外は、
掃除機での掃除に変えました。
1階と2階を歩きながら、お掃除、約20分。
これだけでも、2000歩以上の歩行になります。
こうして、無理矢理に歩行を増やした結果、
軽く1万歩突破、多い日には、約1万6千歩迄達成できました。
目的を明確に、現状是認の中での、歩行を増やす。
どうですか?
でも、誰かがおっしゃりそうですね。
「私は電動ウオーキングマシンで歩いています」と。
それから、長続きしそうもないと・・・。
でもいいんです。
必要が無くなれば、ラッキー。
今日のジュデイは、
矢張り、プレイングジュディが1番。